最近トイレの臭いが気になることはありませんか。トイレの悪臭の原因にはいろんなものがあるため、まずは心当たりのところから順番にチェックしていきましょう。
トイレの異臭はたいていトイレ内に蓄積している汚れや掃除で届かなかった部分の汚れなどが積み重なって異臭を放っている場合もありますが、実はそれだけではありません。一見きれいに掃除されたトイレでも悪臭を放っている場合があるので、それぞれの原因と対処法について解説したいと思います。
カビや汚れなどが原因となっている場合
トイレの場合は常に水を使う場所である以上、知らないうちにカビが繁殖している場合があります。
特にタンク内や便器の中は常に水のある状態であるため、目に見えないどこかで知らない間にカビが大量発生しているケースもあります。カビは放っておくとダニが集まってくることもあり、早急に対応する必要があります。
トイレの異臭が気になる場合は、タンク内外なども含めて念入りに点検をしてみましょう。見えないところで汚れが付着していてそれが原因になっていることもすくなくありません。
アンモニア臭が原因なっている場合
最近は男性でも洋式トイレで座って小便をする人が増えてきたようですが、それでもまだまだ立ったまま用を足す人が多いため、便器以外の場所に尿が飛び散っていることが多いです。
ほとんどの人は自覚がないと思いますが、かなり広い範囲で便器の尿がはねて便器外に付着してしまいます。しかも尿の場合は排泄された瞬間はそれほど臭いはありません。そのまま放置されて時間が経つことで、尿の中に雑菌が繁殖して、アンモニア臭がきつくなってきます。
一見きれいに見える床や便器の外側、壁の下のほうを雑巾などで拭くと、黄色っぽい汚れが付着することも多々あります。これらはほとんどが場外に飛び散った尿である可能性が高いので、一見きれいに見えても定期的な掃除は必要です。
詰まりや水漏れが原因となっている場合
トイレの異臭や悪臭の原因となっている場合で意外と多いのが、水漏れやつまりです。一見トイレの水漏れやつまりと悪臭は関係ないように思われがちですが、実はかなり深い関係があります。
いくつかの事例がありますので、順番に説明したいと思います。ひとつはトイレの中の水が少ない場合に起こる悪臭です。通常水洗トイレは一度水を流すと、便器内の水はすべて流れた後に少しだけ便器の中にきれいな水が残ります。
ここに水があることによって下水管からの臭いを防ぐようになっています。この水が極端に少ないと下水管からの臭いがそのままトイレの室内に充満してしまうことになります。なお、ここの水が少ない原因としては排水管のどこかで詰まっている場合などが挙げられます。
一見ちゃんと流れているように見えても、どこかで小さなつまりが発生していることがあるので、一度ラバーカップを何度か使用してみて下さい。水位が通常通り戻れば問題ないですが、何度やっても戻らない場合は、一度業者に相談したほうがいいかもしれません。
もうひとつの原因としては、水漏れです。便器と床との接地面などに歪ができてそこから水が漏れて、臭いの元になっているケースがあります。
新しいトイレでは通常ほとんどありませんが、築年数の古い一戸建てなどの場合はこうしたトラブルが起こる可能性があります。トイレの排水管などからの水漏れは大掛かりな修理が必要になるケースもあります。
できるだけこまめな掃除と点検を
日ごろのお手入れの際や使用した際にちょっとした異変に気付くかどうかで、大きなトラブルになる前に防ぐことができるようになります。そのためにもトイレは常にきれいに清潔に保っておくようにしましょう。
毎日ほんの少しずつでもいいのでお手入れをすることで、余計なつまりや水漏れを防ぐこともできるようになります。
しかしもしこうしたトイレのトラブルが発生してしまったら、迷わずトイレ修理をしてくれる業者さんに相談するようにしましょう。